skip to Main Content

横浜・神奈川で労働・社会保険の手続き、助成金申請の

ご相談は、ベイヒルズ社労士事務所へ。

お知らせ

ベイヒルズ社労士事務所便り2019年5月号「就活生の「ブラック企業」「ホワイト企業」への意識~DISCO調査」

就活生の「ブラック企業」「ホワイト企業」への意識~DISCO調査 ◆調査の概要 人手不足による売り手市場が続くなか、各企業は「人材確保」対策に苦心しています。そうした背景のもと、株式会社DISCOが、今年入社を迎えた卒業生(2019年卒、以下「19年卒」)と、就職活動を始めたばかりの学生(2020年卒、以下「20年卒」)それぞれに、「ブラック企業」と「ホワイ…

read more

ベイヒルズ社労士事務所便り2019年4月号「気になる!企業のソーシャルリスク対策の実態」

気になる!企業のソーシャルリスク対策の実態 ◆従業員の不適切動画投稿問題で改めて問われる企業の対策 飲食店やコンビニの従業員が投稿した不適切動画問題が、企業の評判に悪影響を及ぼしかねない事件が、立て続けに起こりました。 対応については、従業員に損害賠償請求訴訟を起こす決定をした企業、全店休業して社員研修を行う決定をした企業と様々ですが、SNSを活用する企業・…

read more

ベイヒルズ社労士事務所便り2019年3月号「不正統計調査対応のスケジュールが明らかに」

不正統計調査対応のスケジュールが明らかに ◆現在受給中の人には3月から追加給付 不正統計問題で厚生労働省は2月4日、追加給付に向けた工程表を明らかにしました。 それによると、雇用、労災、船員の各保険で現在給付を受けている人は3月から、過去の受給者は6月から、順次追加給付を受けることとなっています。 制度によって支払開始時期はまちまちで、船員保険で6月、労災保…

read more

ベイヒルズ社労士事務所便り2019年2月号「〈毎月勤労統計〉不適切調査で過少給付延べ1,973万人、567億円」

「毎月勤労統計」不適切調査で過少給付延べ1,973万人、567億円 ◆昨年12月に発覚、2004年から 厚生労働省の「毎月勤労統計」の調査手法が誤っていたことが失業給付などの過小給付につながったとして、大きな問題になっています。 毎月勤労統計は、従業員の給与の変化などを把握する目的で実施されています。調査対象は、全国の従業員5人以上の事業所。5~499人の事…

read more

ベイヒルズ社労士事務所便り2019年1月号「《チームの雰囲気》が働く人の満足度やモチベーションにどう影響しているか?」

「チームの雰囲気」が働く人の満足度やモチベーションにどう影響しているか? ビジネスマンは、今の職場に満足しているのでしょうか。また、「チームの雰囲気」が働く人の満足度やモチベーションにどう影響しているのでしょうか。(株)日本能率協会総合研究所が行ったアンケート調査(第9回「ビジネスパーソン1000人調査」【理想のチーム編】、調査期間:2018年9月28日~2…

read more

「ベイヒルズ社労士事務所便り2018年12月号」を発行しました

留学生の日本企業への就職事情(平成29年度法務省発表資料より) ◆外国人労働者の市場 現在、日本国内で働く外国人は128万人にのぼり、労働力の50人に一人が外国人であるといわれています。今回は、在留資格のひとつ「留学生」について、平成29年度における留学生の日本企業への就職事情が法務省の入管局より発表されましたのでまとめます。 ◆留学生の日本企業への就職実態…

read more

「ベイヒルズ社労士事務所便り2018年11月号」を発行しました

「採用選考に関する指針」の廃止で今後の採用活動はどうなる? ◆2020年春入社組までは現行ルールを適用 経団連(日本経済団体連合会)は、現在の大学2年生が対象となる2021年春入社以降の就職・採用活動のルール「採用選考に関する指針」を廃止することを正式に決定しました。現行ルールでは、経団連の会員企業は会社説明会が3月1日、採用面接などの選考活動が6月1日、内…

read more

「ベイヒルズ社労士事務所便り2018年10月号」を発行しました

「健康保険法及び厚生年金保険法における賞与に係る報酬の取扱いについて」の一部改正 ◆平成27年改正による「賞与に係る報酬」 厚生労働省の通知「健康保険法及び厚生年金保険法における賞与に係る報酬の取扱いについて」の中で、報酬と賞与の取扱いが定められています。大まかに言って、年間を通じて支払い回数が3回までのものは「賞与」、4回以上のものは「報酬」とされています…

read more

「ベイヒルズ社労士事務所便り2018年9月号」を発行しました

ハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出状況 厚生労働省は、平成29年度のハローワークにおける求人票の記載内容と実際の労働条件の相違に係る申出等の件数を取りまとめました。 ◆申出件数・申出内容・申出要因 平成29年度の申出等の件数は8,507件(全国計。対前年度比8.5%減)で、申出等の内容では、「賃金に関すること」が27%と最も…

read more

「ベイヒルズ社労士事務所便り2018年8月号」を発行しました

健康経営の一環としていま話題の福利厚生(飲食編) ◆健康経営とは 従業員の健康管理を経営上の課題の一つとしてとらえ、戦略的、計画的に取り組むのが、健康経営です。適正な労働時間管理や適度な運動、食事指導等の取組みがなされる中、最近注目を集めているのが、福利厚生で従業員の食を支えるサービスです。 ◆サービス事例 (1) 食材の宅配 有機・低農薬と無添加食品のほか…

read more
Back To Top